日本語
# news
# update

【デスクワーカ向け作業空間アプリ】Solacepaceのスマートフォン版の提供を開始しました

update: 2025-06-23

Solacepace は、好きな背景とともにノートやタスク、ポモドーロなどを配置しながら作業できる "自分だけの集中空間" をつくれるサービスです。

これまで PC向けに提供してきましたが、このたび スマートフォン版 をリリースしました。

外出先や、ちょっとした作業時間、PCを持っていない方でもSolacepaceを活用いただけるようになります。

スマートフォン版とPC版の違い

スマートフォン版では、特有の縦に長い画面サイズに最適化した シンプルで操作ミスのないインターフェース を実現しました。

ウィジェットの使い方

PC版では複数のウィジェットを自由に配置できますが、スマートフォン版では 1スペースに1ウィジェットを全画面表示 する設計にしています。

これにより、スマホでも背景をしっかり見ながらノートを取ったり、ポモドーロタイマーを使ったりと、一つひとつの機能に集中しやすい環境 になっています。

ウィジェットの配置は1スペースに1つのみ

PC版ではウィジェットを好きな位置に好きな大きさで何個も配置することができましたが、スマートフォンは画面が小さく、誤操作の原因につながると考え1スペースに1つのウィジェットを全画面表示&位置大きさを固定させることにしました。

PC版と同様にウィジェットの透明度を変えることで好きな背景を見つつ、ノート作成やタスク管理を行えます。

PC版と同様に1つのスペースに複数のウィジェットを作成可能で、から表示を切り替えることができます。

配置できるウィジェットの制限

PC版で使用できる「画像ウィジェット」「カスタムウィジェット」はスマートフォン版では使用できません。

将来的にはスマホ向けに最適な形での導入を検討しています。

スマートフォン版の活用

PC版との違いとして、メイン作業とは別端末で運用することになるので、PCと分離した作業に対しても活用シーンが広がるかなと思います。

PC作業はもちろんですが、座学勉強、工作作業などのメイン作業時にポモドーロタイマーの活用、タスク管理、メモノートの記載、YouTubeで音楽再生(広告が非常に少ないループ再生が可能)が行え、メイン作業のお供として活用いただけます。

活用例

  • 📱 スマホを ポモドーロタイマー専用端末 にして、作業中に置いておく
  • 🎧 BGMとして YouTube(広告が非常に少ないループ再生が可能)を流しながら、余計な操作をせずに作業に集中
  • 📝 机にノートを広げた勉強中、ふと思いついたことをサッとメモ
  • 📋 作業前に今日やることをスマホでタスク登録

Solacepace をスマートフォンでも、ぜひ体験してみてください。

Solacepaceで自分だけの作業空間を作りませんか?

自由にカスタマイズできる作業スペースで、日々のデスクワークを楽しく!

Solacepaceとは?